Amazonでお得にショッピングする方法

お椀がくっついて取れない!重なったお椀の簡単な取り方

どうもNAKKI(@nakki0109)です。

洗い物をしていると重なった茶碗やお椀がくっついて取れない!ってことよくありますよね。

力一杯引っ張ってもビクともしないし、急に外れて落としてしまい割れてしまうなんてこともあります。

ということで今回は重なってとれなくなってしまう理由とそんな時に役立つするっと簡単にとる方法を紹介します。

お椀や茶碗同士がくっついて取れなくなる原因

そもそもなぜとれなくなるのでしょうか?

その理由は空気圧の変化にあります。お椀や茶碗がピッタリ重なっている状態で冷えてくると中の空気の温度も低下します。

そうすると圧力が下がってお互いを引き付け外れなくなってしまうのです。




くっついてとれないお椀を簡単に外す方法

原因がわかれば解決策もなんとなくわかりますね。それでは外す方法を紹介していきます。

まずは隙間があるか確認しましょう。確認の仕方はとっても簡単、水に浸すだけです。隙間から泡が出れば隙間があるということです。

隙間がある(泡が出る)場合

その1 洗剤を流し込む

重なってくっついている食器の間に食器用洗剤をぐるりと流します。

洗剤が行き渡ったら両手で持ち捻るように動かしてみてください。食器用洗剤が潤滑剤となって簡単に外れることがあります。

その2 爪楊枝(つまようじ)で外す

隙間があるなら爪楊枝を差し込んで空気の通り道を作ってあげましょう。これだけで外れることがあります。

その3 プラスチック製のカードで外す

プラスチック製のトランプやQUOカード、ラミネートされた診察券などを差し込んで、そこに食器用洗剤または石鹸水を流し込んでみましょう。

カードを動かしながら空気の通り道を作りつつ洗剤を行き渡らせてください。

隙間が全くない(泡が出ない)場合

その1 空気圧を上げて外す

空気圧が下がることでくっついてる訳ですから上げてやりましょう。

鍋やボウルにお湯を張り、重なっている食器を浸して温めましょう。

割れてしまう危険性があるので熱湯は使用しないでください。お風呂より少し熱いぐらいで大丈夫です。圧力が上がればこれだけで簡単に外せます。

その2 膨張率を利用して外す

内側の食器に氷水を入れて外側の食器を温めてみましょう。外側の食器は膨張し内側の食器は収縮するので外せることがあります。

その3 衝撃を与える(軽く)

僕は始めにこの方法をやりますが、最初に紹介すると割れてはいけないので最後に紹介します。

シンクなどに軽くコンコン当ててみるとぽろっと外れることがあります。

おすすめはしません。自己責任でお願いします。

まとめ

力ずくで外そうとすると割れてしまったり、更には怪我をすることもあるので極力やめておきましょう。

いつも同じ茶碗とお椀を重ねてくっつけてしまう僕が言うのも変な話ですが、一番いい方法は「食器を重ねない事」です。

といってもシンクが狭かったり洗い物が溜まってたりしてやむを得ない時もあると思うので、普段から意識的に同じくらいのサイズの物は重ねないようにして、形や大きさが違うものを重ねる様にしましょう。

とか言ってる僕はまたやると思いますが…。

そんな感じです。

以上NAKKI(@nakki0109)でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です