Amazonでお得にショッピングする方法

「PayPay(ペイペイ)」を使った支払い方法と注意点を徹底解説。

PayPay 支払い方法 注意点

どうもNAKKI(@nakki0109)です。

前回、PayPayの登録から支払い方法の設定、チャージの方法を解説しました。

PayPay(ペイペイ)の登録方法と支払い方法の設定、チャージ方法を徹底解説!

「PayPay」という名前だけあって基本的な使い方はPaypay残高をチャージして支払うというものなんですが、このほかにもPayPayには2つの決済方法があります。

ということで今回はPayPayの3つの支払い方法と支払いに関する注意点について詳しく解説していきます。

PayPay(ペイペイ)の決済方法は3つある

PayPayで利用できる支払い方法は以下の3つになります。

  1. PayPay残高で支払う
  2. Yahoo!マネーで支払う
  3. クレジットカードで支払う

順に説明していきます。

PayPay残高で支払う

あらかじめYahoo!マネーに登録している「預金払い用金融機関口座」か「Yahoo! JAPANカード」から残高をチャージしておいて支払う方法です。

現時点(2019年3月)ではチャージする方法はこの2通りしかなく、預金払い用金融機関口座以外の口座やYahoo! JAPANカード以外のクレジットカードから残高チャージをすることはできません。

また、一度チャージしたPayPay残高を銀行口座に出金して現金化するといったことも現在はできません。

ただ、PayPayアプリの残高メニューには「銀行口座に出金」という項目が設けられており、タップすると「今後、出金できる新しい電子マネーを提供予定です。」と表示されるので、時期は未定ですが出金できるようになる可能性は高いです。

チャージ方法の詳細はPayPay(ペイペイ)の登録方法と支払い方法の設定、チャージ方法を徹底解説!で解説しています。

Yahoo!マネーで支払う

Yahoo!マネーとはヤフーが運用する電子マネーのことで、こちらも残高をチャージして使用するのですが、PayPayアプリを使ってYahoo!マネーで支払うことも可能です。

PayPay残高のチャージ設定が済んでいるならYahoo!マネーへの登録は完了しているはずなのでチャージすればすぐに利用できます。

Yahoo!マネーは「預金払い用口座」のほかにも「コンビニ」や「ヤフオク!の売上金」からチャージすることができます。

また、手数料がかかってしまいますが金融機関口座に払い出し(現金化)することも可能です。

クレジットカードで支払う

PayPayアプリにクレジットカードを登録すればクレジットカード払いも可能です。

PayPay残高もYahoo!マネー残高も不足しているという場合でもPayPayを支払いに使うことができます。

注意点として登録できるブランドは「VISA」と「MasterCard」だけです。

但し、Yahoo! JAPANカードに限り「JCB」でも登録可能です。

クレジットカードの登録方法は以下になります。

STEP.1
PayPayのホーム画面右下の「アカウント」をタップ
STEP.2
「お支払い方法の管理」をタップ
STEP.3
「クレジットカードを追加」をタップ
STEP.4
「Yahoo!ウォレットからインポート」か「クレジットカードを追加」から選択してタップ(ここでは「クレジットカードを追加」をタップ)
STEP.5
カード番号を直接入力するか「クレジットカード番号」右隣のカメラのマークをタップしてカメラを起動しカードを撮影して読み込ませる
STEP.6
セキュリティコードを入力して「追加する」をタップで完了



支払い方法の変更方法

上記のようにPayPayには3つの支払い方法があるわけですが、場合によっては

「PayPay残高じゃなくYahoo!マネーで払いたい」

「残高を使わずにクレジットカードで払いたい」

なんてこともあると思います。

そこで支払い方法の選択方法を紹介しておきます。

STEP.1
PayPayホーム画面真ん中下の「支払う」をタップ
STEP.2
「お支払い方法」に現在選択されている支払い方法が表示されているのでタップ
STEP.3
「お支払い方法の選択」画面になるので希望の支払い方法を選ぶ
STEP.4
完了

支払い時に関する注意点

注意点

現金やクレジットカードを併用して支払うことはできない

PayPayには「PayPay残高」「Yahoo!マネー」「クレジットカード」の3種類の支払い方法があるわけですが、併用して決済することはできません

いずれかの決済方法1つだけで支払う必要があります。

仮にPayPay残高が不足していたとして、不足分をYahoo!マネーやクレジットカード、または現金で払うということはできないんです。

不足分が自動でチャージされたりはしないので残高不足のときは事前にチャージしておくかクレジットカード決済を選択しましょう。

ちなみに以前はPayPay残高が不足していた場合、自動的にYahoo!マネー決済に、さらにYahoo!マネーも不足している場合はクレジットカード決済に切り替わっていたらしいんですけど「勝手にクレジットカード決済された」といった声もあり、現在は撤廃されました。(「便利だったのに」といった声もあったようですが)

今は残高不足だと支払い失敗となり、残高をチャージして払うかクレジットカード決済にするかを選択できるようになりました。

クレジットカード決済でも分割払いはできない

PayPayでの支払いで分割払いは使えません。

クレジットカードでの支払いであっても決済時に分割払いを選ぶことはできず、一括払いのみとなります。

しかし多くのクレジットカード会社が決済後に分割払いやリボ払いに変更することができるので、多少手間はかかりますが変更は可能です。

といってもクレジットカード会社によりますし、分割すると手数料が発生してしまうので基本的には一括払いの方が良いと思います。

クレジットカード決済には上限金額がある

クレジットカードでの決済には上限金額が設定されています。

上限金額は

  • 本人認証(3Dセキュア)されたクレジットカードであるか
  • アカウントの表示名の左隣に「青いバッジ」が表示されているか

によって変わります。

青いバッジが適用されていて、本人認証済のクレジットカードの決済上限金額およびYahoo! JAPANカードでのチャージ上限金額は、過去30日間で25万円になります。

また、青いバッジは適用されていないが本人認証されているクレジットカードの上限金額およびYahoo! JAPANカードでのチャージ上限金額は過去24時間で2万円、過去30日間で5万円となります。

本人認証未設定のクレジットカードの上限金額は、青いバッジの有無に関わらず過去30日間で5千円、本人認証未設定のYahoo! JAPANカードでの残高チャージは不可となっています。

まとめ

紹介したようにPayPayには3つの決済方法がありますが、ソフトバンクとヤフーが共同出資して設立した会社だけあって、キャンペーンや特典などはPayPay残高とYahoo!マネーでの決済が優遇されています。

今後もそういったキャンペーンを行ってくる可能性が高いです。

ユーザーが喜ぶキャンペーンで新規利用者が急増中ですが、加盟店の多さも要因の1つです。

すでにかなりの店舗で導入されていますが、今後さらに増えると見込んでます。

何よりシンプルで使いやすいので、是非1度チャージして利用してみてください。

PayPayの特徴とメリットPayPay(ペイペイ)とは?話題のスマホ決済アプリの特徴とメリット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です