どうも全方向雑記ブロガーNAKKI(@nakki0109)です。
ブログ運営を始めて7ヶ月が経過しました。
実は先月、6ヶ月目の運営報告の記事で「ブログ運営報告はやめようと思う」と書いている私です。
ですが今回もやっぱりやります!理由はただ1つ、書きたいからです。
「ブロガーの運営報告って何の意味があるの?」なんてSNSで言われたりするのをチラホラ見かけますが、意味なんて人それぞれです。
見たい人は見ればいいし、見たくない人は見なければいい。
全ての人に価値が有る、有意義なことなんてこの世にはありません。
ということで運営開始から7ヶ月目の「nakkiのblog」の運営報告と振り返り、今月の目標を書いていきます!
これまでの「nakkiのblog」の運営報告はこちらです。
【Word Press】ブログ運営報告6ヶ月目!PVと収益共に初の1万越え
【Word Press】ブログ運営報告5ヶ月目!PV・収益と振り返りなど
【Word Press】ブログ運営報告4ヶ月目!PV・収益共に増加
【Word Press】ブログ運営報告3ヶ月目!毎日更新達成!PVや収益など
【Word Press】ブログ運営報告2ヶ月目!PVや収益など
先月の記事紹介
先月はたったの7記事しか書いていません。
しかも1つは運営報告なので実質6記事です。
せっかくなんで全て紹介します。
プロ野球の延長戦について文句いってます。プロ野球の延長戦のシステムが誰得なのかわからないので気に入らない
マックのマスタードソースに似ている韓国メーカーのハニーマスタードを買ってみました。マックのマスタードに似てる!オットギのハニーマスタードを買ってみた
僕がおすすめするiQOS互換機「ACE」を紹介してます。アイコスのデメリットを改善!iQOS互換機はACE(エース)がおすすめ
ヴェポライザー愛用者の僕が手巻きタバコローラーを買った理由について書いています。ヴェポライザー愛用者が手巻きタバコを作れると得られる3つのメリット
犬2頭猫1匹の多頭飼いの僕が感じたペットを飼うデメリットについて。ペットを飼うならデメリットも理解して最後までお世話をしておくれ
一回り以上歳下の奥さんと結婚した「年の差婚」の僕がよくされる質問と回答。年の差婚の僕がよくされる質問ベスト3とその回答
記事数は7記事とサボりすぎ
完全にサボりましたね。
今月までの運営報告を読んでくれた方はきっと感じていることでしょう。
「毎月更新頻度落ちてきてるし、この人そろそろ放置するな」と。
そう思われてもしょうがないですがやめませんよ。
更新頻度が落ちた理由は後ほど「振り返り」で。
PV数は約25000
Googleアナリティクスを参照しております。
PVは約25000でした。先月が約16000だったので約9000PV増えましたね。
嬉しいですが不安なことがあって、月始めはいい感じだったんですけど、後半は先月よりPVが減ってるんです。
なので今回はなんとか先月よりは増加しましたが来月は下がる可能性が高いです。
流入割合はほぼ検索から
- organic:95.5%
- social:0.3%
- direct:3.4%
- referral:0.7%
- organic:95.1%
- social:0.5%
- direct:3.6%
- referral:0.7%
先月と全くと言っていいほど変化なしです。
SNSからの流入が少ないですが、狙ってもないし期待もしてないので気にしていません。
検索の方が安定しますしね。
ただ僕は他のブロガーさんの記事が読みたくてtwitterやってるんですが、そうゆう人は実は少数派なんですかね?
それとも読みたいと思われる記事がうちにはないのかな?
タイトルが悪いのかな?
ツイートが埋もれてる?
もしくはすでに放置?
基本何も呟かない僕ですがフォロワーさんは常時受付中です。
収益は初の2万越え
気になる収益ですが先月は約15000円でした。内訳は以下です。
- Googleアドセンス:野口さん2人弱
- もしもアフィリエイト:約13000円
そして今月の収益がこちらです。
- Googleアドセンス:野口さん3.5人
- もしもアフィリエイト:約24000円
- クローズドASP:1000円
約2倍に増えましたが、こちらもPV同様で後半は落ちてきているので来月は下回る可能性が高そうです。
そりゃPV下がりゃ収益も減りますよね。
がんばろー!
1ヶ月の振り返り
ここからはブログ運営7ヶ月目をざっくりと振り返っていきます。
更新頻度低下はVain gloryに再びハマったから
「Vain glory」というスマホゲームにハマってしまったのが、更新頻度低下の原因です。
当ブログを開設するまでどハマリしてたゲームです。
ブログ開始と同時に引退したのですが、大会の動画を観たのがきっかけでまた始めてしまいました。
知名度と民度は低いですが、ゲーム自体はグラフィックも綺麗だしメッチャ面白いので息抜きにと思ったんですが息抜き過ぎてます。笑
今月からはほどほどにしていきます。
PVが減少中、それに伴い収益も
先程も軽く触れましたが、月の後半からPVが落ちてきています。
なので当然収益も減ってきています。
検索順位が大きく下がったとかはなさそうなので原因は不明です。
うちの稼ぎ頭だった記事はいつまでも読まれる内容じゃなかったので、旬を過ぎたのかもしれないですね。
今月の目標
今までは特に目標は設定せず「とにかく楽しく」をモットーにやってきましたが、サボりグセが出てきたので少しだけ目標を立てようと思います。
2桁更新
忙しかったならまだしも時間はあったのにゲームにのめり込んで更新が少なすぎたので、2桁更新を目標にします。
ゲームって楽しいですけど長時間やると時間を無駄にした気がして後悔しかないんですよね。
だから一度はやめたんですけど…何事もやりすぎは良くないです。
SEOを意識してみる
今まで好きなことを書いてきました。
そのスタンスは変えるつもりはないですが、少しだけSEOを意識して書いていこうと思います。
といっても僕の知識でどうこうなるもんじゃないかもしれないですが。
ブログ開始から今日までなんとか右肩上がりできていますが、今月は初めて下がってしまうんじゃないかと危機を感じています。
収益は運もあるのでしかたないですが、PVが下がるのは悲しいです。
なんとか現状維持以上で今月を終えられるようにちょっとがんばってみようと思います。
まとめ
ある雑記ブロガーがブログを7ヶ月運営した時のPV・収益は
- 約25000PV/月
- 約28000円/月
という結果になりました。
今気づきましたが1PVあたり1円超えてますね。
ムリはしない、頑張りすぎない姿勢でやってきましたが、今月はちょっとだけ気合いれます!
ではこのへんで、最後まで読んでくれてありがとうございます。
Twitterはこちらから←よければフォローお願いします。