Amazonでお得にショッピングする方法

【Word Press】ブログ運営報告5ヶ月目!PV・収益と振り返りなど

どうもNAKKI(@nakki0109)です。

おかげさまで当ブログも運営開始から5ヶ月が経過し、6ヶ月目に突入しました。

ということで毎度御馴染み運営報告をしていきます。僕はみなさんの運営報告を読ませてもらうのが好きだし、書いてて楽しいので今後もしばらく続けていくつもりです。

書きながら1ヶ月を振り返ることで見えてくる事もあるかもしれないですしね。

これまでの「nakkiのblog」の運営報告はこちらです。

【Word Press】ブログ運営報告4ヶ月目!PV・収益共に増加【Word Press】ブログ運営報告3ヶ月目!毎日更新達成!PVや収益など【Word Press】ブログ運営報告2ヶ月目!PVや収益など

この1ヶ月(2018.8)はGoogleアップデートが実施され検索順位が大幅に変動したり、節目となる100記事達成したりアドセンスの入金があったりと色々ありました。

そんな8月の運営報告となっております。それでは早速いってみましょー!

記事数15 「100記事達成!」

15記事

記事数は先月と同じで15記事でした。2日に1記事ペースですね。無理せずに更新して15記事なので、これくらいが自分のペース的に丁度いいということかもしれないです。

そしてついに開設当初の目標の1つだった100記事に到達することができました。

100記事書いてみて分かったこと、感じたこと、これまでの軌跡を記事にしたのでよければご覧あれ。

雑記ブログで100記事達成!振り返りとわかったこと、感じたこと

8月はようやく重い腰を上げ、いくつかの記事をリライトしてみました。当ブログには全く読まれない、毎日PV0の記事が沢山あったんですけど、リライトして時々読まれるようになった記事もチラホラ出てきたので一応効果はあったのかな?って感じてます。

と言ってもPV1とか2ですけどね。




ブログ開始5ヶ月目のPV数 8000オーバー

Googleアナリティクスを参照しております。

ブログ開設5ヶ月目は8445PV/月でした。先月が3415pv/月だったので比較すると2倍以上に増加しました。

8月2日には1日のPVが初めて200を超え、その4日後に300PV超え、その翌日からコアアップデートの影響なのか数日間大幅に落ちましたが見事復活。月末28日に400PVオーバー達成と順調に伸びてきてます。

月間10000PVも見えてきました!

流入元の割合は

先月の流入割合がこちらです。

  • organic:79.4%
  • social:11.7%
  • direct:7.5%
  • referral:1.4%

こちらが今月です。

  • organic:88.8%
  • social:1.3%
  • direct:9.1%
  • referral:0.8%

検索からの流入割合が上がっているのは素直に嬉しいです。SNSでやっているのはtwitterだけですが、割合で言うとかなり減りましたね。SNSからの流入は一時的なものだし、現段階では正直0でもいいと思っているので問題ないです。

こんな僕ですが、よかったらフォローお願いします。

Twitterはこちらから

収益 2倍に増加

みんな大好き収益のコーナー、先月の収益がこちらです。

  • Googleアドセンス:ランチ1回+ジュース1本分
  • もしもアフィリエイト:3379円

そしてこちらが今月の収益です。

  • Googleアドセンス:もうちょいで野口さん1人
  • もしもアフィリエイト(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト):7060円
  • バリューコマース:5円

気づいた人もいるかもしれませんが、PVが増えた割にはアドセンスの収益がほとんど増えてないんですよねー。

なぜなら、うちの主力記事はアドセンスのポリシー違反になる内容なので広告貼れないんです。その代わりと言ってはあれですが、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトがいい感じに頑張ってくれてます。予想ではそろそろ落ちてくる頃だと思いますが…。

あっ!バリューコマースの5円はYahoo!ショッピングです。




8月の振り返り

ここからは怒涛の8月をざっと振り返っていきます。

コアアルゴリズムアップデートに弄ばれた

Google様に一喜一憂させられました。アップデートは年に数回行われるらしいので、ブログを続けていく限り定期的に弄ばれるでしょう。

アップデートがきてもドッシリと構えていられるような良質なコンテンツ作りを心がけていこうと思います。

かなり振り回されましたが、いい経験になりましたね。

人生でやりたい100のリスト作ってみた

多くのブロガーさんがやっていたので真似てみました。

思いつかないだけなのか本当にやりたいことが無いのか不明ですが、メッチャ時間かかりました。20個も書かないうちに手止まってましたからね。

無理やり100個書いた感が半端ないので、見返すとそんなやりたくもない事も含まれています。なのでこれからやりたい事が見つかったら修正していこうと思います。

100のリストの本来の使い方からは逸脱してますね、えぇわかってます。

非公開: 人生でやりたい100のリストを書いてみた。すげぇ時間かかった!

初めて「200PV/日」達成

5ヶ月目にして初の1日200PVを達成しました。初めは一桁からはじまったと思うと、今は多くの人に読んでもらってるので純粋に嬉しいです。

記念日は祝いたい性分なので嬉しくて記事にしちゃいました。そのときに書いた記事がこちらです。初めて「200PV/日」を達成した記念記事。かかった日数や記事数など

その4日後に「300PV/日」達成!からの急降下からのV字回復

初の1日200PVを達成してから僅か4日後に1日300PV達成してしまいました。

嬉しく思う反面、あまりに急にアクセスが伸びたことに疑問を感じたので調べてみたところ、どうやらGoogleのコアアルゴリズムアップデートが原因だという結論に至りました。Googleのコアアルゴリズムのアップデートが原因?初の「300PV/日」達成!

その時は喜びのあまりこんな記事を書きましたが、投稿した翌日からPVが急落していき一時は半分以下まで落ちました。このまま急降下を続けるのかと諦めかけていましたが、お盆になりV字回復今は安定しています。

Google神に弄ばれた1週間でした。

「400PV/日」達成

実は28日に1日400PVも達成しました。なんでしょう、急成長してる感が否めません。現時点で400PV超えたのはその1日だけですが、月間1万PVも夢じゃなくなってきました。

というかハプニングが起こらなければ、次回の運営報告時には確実に到達できそうです。

ヴェポライザー関連は相変わらず好調

もはや全PVの約9割を「ヴェポライザー」に関する記事が稼ぎ出しています。「特化ブログなのか?」と言わんばかりです。笑

なのでヴェポライザーの記事が圏外へ飛ばされでもしたら当ブログはソッコー詰みます

【最強のヴェポライザー】WEECKE FENIX完全ガイドヴェポライザーの健康被害について考えてみた。WEECKE FENIX【ヴェポライザー】4ヶ月使ったレビューとフィルターの使い方などヴェポライザーを市販のタバコと比較した時のデメリットヴェポライザーとは?使い方から選び方まで徹底解説!シャグを加湿する方法。ヒュミストーンを使うのが簡単だよ

このままではいずれアクセスは下がっていくと思っているので、他のジャンルからの流入を増やすことが今後の最大の課題ですね。

「夏」に関する記事が多かった

主に夏場に関する記事を書いていたのでこれからアクセスは減っていきそうです。まぁ今もたいして読まれてないですけど…。夏と言えば「ゴキブリ」ですよね。中央分離帯の茂みにはおびただしい数のゴキブリが生息している

この記事なんて「中央分離帯 ゴキブリ」で検索1位なんですけど誰がそんなキーワードで検索するんじゃい!って感じです。

検索数を無視して書くとこうなります、でも1位取れます。どんなキーワードでも1位取れると地味に嬉しいもんです。もちろんアクセスはありませんよ。

そのほかの夏に関する記事はこちらです。

エアコンを1ヶ月つけっぱなしにした時の電気代は?実際にやってみた【犬の食中毒対策】カリカリは冷蔵庫で保存しては危険、飲み水は足さずに交換しよう「蚊は気温が40度を超えると死んでしまう?」活動する温度を調べてみた

6ヶ月目の目標

今回もPV数や収益の目標は設定しません。最低ラインとして、PVが下がらなければ良し。収益は運も絡んでくるので落ちても仕方ないと思ってます。

雑記ブログの看板を掲げているので様々なジャンルからの流入を増やす事を意識して更新していくつもりです。

SNSはTwitterでアカウントを作ってますが、方向性に絶賛悩み中のためあまり活用してません。自分がTwitterに求めることを明確にして活用していければなと思ってます。




まとめ 「PV、収益ともに増加」

アップデートによる検索順位変動や100記事到達、アドセンス初入金や日間最高PV更新など色々あった1ヶ月でした。

まとめると

とある初心者ブロガーが5ヶ月ブログを運営すると、約8000pv/月、収益約8000円/月という結果でした。

ブログ運営も6ヶ月目に入りました。このまま順調に進んでいけば次回の報告では10000pv/月を達成できているはずです、多分。

まだまだ高いところからの景色が見たいので、これからも更なる高みを目指します。

それではこのへんで

以上NAKKIでした。

Twitterはこちらから←フォローしちゃう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です